ロンドン中に蜘蛛の巣のように路線網を持ち、ロンドン市民や観光客にとって貴重な足となっているロンドン地下鉄(ロンドンアンダーグラウンド)。
ロンドンにある全ての観光地に地下鉄を使ってアクセスができるほど幅広い路線網のおかげでロンドン滞在中には必ず利用することになるはずです。
また、ヒースロー空港にまで路線が伸びているため安価で空港へアクセスする場合にもおすすめ。
今回はそんなロンドン地下鉄の利用方法を紹介します。
1. 地下鉄路線図
ヨーロッパには比較的シンプルで簡単な路線網を持つ地下鉄が多いですが、ロンドンの地下鉄はパリの地下鉄などと同様非常に複雑で広い範囲に路線網を持っています。
そのため、初めてロンドンを訪れる際にはあらかじめ目的の観光地にいくためには何線の何駅にいくべきなのかを調べておくか、現地でWi-Fiや現地SIMカードを使うなどしてインターネットに接続し、Google map等で検索することをお勧めします。
上記路線網はクリックで拡大しますので、必要であれば印刷してください。
2. 地下鉄の目印
様々な鉄道会社が入り混じる日本と違って、ロンドンの地下鉄はロンドンの公共サービスの一部として公営のTransport for London (TfL)によって運用されています。
そのため地下鉄の案内マークや切符の買い方などは全て統一されており、慣れない観光客でも比較的簡単に使いこなすことができます。
ロンドンで地下鉄に乗る際にはこの赤いマークを探してみてください。一駅の間隔が比較的短く、またロンドン中心部では非常に多くの路線が乗り入れているため、少し周囲を歩き回るだけでもいくつかの駅を見つけられるはずです。
3. 切符の購入方法
現金で地下鉄を利用する場合には駅構内にある自動券売機から乗車券を購入します。
自動券売機には二種類あり、幅が広い大きな機械(写真左)と幅が狭い機械(写真右)があります。
現金は一部の機械にしか対応していないため、現金での支払いを希望する際は写真左のような大型の機械のものを利用してください。
画面はタッチパネルになっており、また日本語を含むマルチ言語に対応しているため、英語が苦手な人でも使いやすくなっています。
一点注意は、ロンドン地下鉄の料金はゾーン制になっており、乗車駅と降車駅の場所によって運賃が変わります。
ロンドン中心部にある主要観光名所はほとんどゾーン1に入っていますが、郊外に行く場合などにはその降車駅の駅名もしくはゾーンがわからないと切符を購入できないため現金で切符を購入するのはややハードルが高くなっています。
また、ロンドンの地下鉄は現金で利用する場合非常に運賃が高くなるため、ロンドン滞在中2−3回以上地下鉄を利用する場合、もしくはロンドンバスも利用する場合には後述するオイスターカードの利用がおすすめです。
4. オイスターカードの購入方法
オイスターカードとは日本のスイカやパスモに相当する交通ICカードです。オイスターカードを利用すると運賃が約半額になります。
例えばゾーン1内を利用する場合、たとえ一駅であっても現金では4.9ポンド(約750円)ですが、オイスターカードを利用すると2.4ポンド(約370円)となるので、滞在中複数回利用する場合にはオイスターカードの利用がおすすめ。
また、ロンドンバスにはオイスターカードがないと乗車することができません。
a. 購入・トップアップ方法
オイスターカードはロンドンの駅にある自動券売機から購入することができます。発行時に5ポンドのデポジットがかかります。
オイスターカードにチャージすることを英国では「トップアップ Top-Up」といい、同じく自動券売機から行うことができます。
オイスターカードトップアップ時も現金のほかクレジットカードを利用することができます。
b. 返金方法
ロンドンを離れる際など、もうオイスターカードを利用しない場合には返金を受けることも可能です。
オイスターカード残っている残額が10ポンド以下(デポジット含む)の場合、駅にある自動券売機から払い戻し手続きが可能。
ヒースロー空港の地下鉄駅構内にも自動券売機があるので帰国前には残高を無駄にしないよう手続きをしておきましょう。
自動券売機のオイスターカードメニューの中から「Oyster refund」を選択してください。
尚、10ポンドを超える返金の場合には郵送でしか手続きができないため、トップアップする際にはどのくらい滞在中に利用するか考えて行うようにしましょう。
5. 改札
ロンドン地下鉄の乗り方は基本的に日本と同様。切符を購入後、自動改札機を通ってホームへと入ります。
オイスターカードを利用する場合には、改札機についている黄色いパットにタッチするとゲートが開きます。
なお、駅によって1つの改札で全ての路線にアクセスできる場所と、路線によって改札が分かれている場所があります。
改札上に路線案内が出ているので、実際に乗る路線が記載されているかを確認してください。
ロンドン中心部では通勤ラッシュ時間などの際にはホームの混雑が原因で改札が閉鎖されることもしばしばあり、その場合駅の外まで大混雑ということがあるので、平日の朝や夕方に利用する際には頭の片隅に入れておくことをお勧めします。
改札内に入ったら乗る路線と進行方向を間違えないよう確認し、ホームへと向かってください。
ロンドン地下鉄は日中3−5分間隔と比較的短い間隔で運行されているため、車内が混雑している場合には無理して乗らず次の車両を待って無理な乗車をしないよう気をつけてください。
6. 最後に
ロンドン地下鉄に乗っているとペットはもちろん、バイオリン弾きが突然乗り込んできたりと日本では見かけない光景に遭遇することもしばしば。
そんなちょっとワクワクしてしまうロンドン地下鉄ですが、路線網が非常に充実しておりロンドン市内の移動にはかかせません。
さらにヒースロー空港とロンドン中心部を結ぶピカデリー線など一部の路線は平日24時間運行しており、使いこなせると大変便利です。
是非、ロンドン地下鉄に乗ってたくさんの観光名所を巡ってください!
ロンドン地下鉄を使って満喫できるロンドン観光名所はこちらの記事でくわしく紹介しています。
ロンドン滞在に一押しなホテルがHilton London Paddington。ロンドン・ヒースロー空港行きの列車が発着するターミナル駅に併設しており、大きな荷物があってもアクセスが楽々。
そして何より高いホスピタリティとゆったりと客室はロンドン滞在を快適なものにしてくれること間違いありません。
朝食ビッフェも充実しており、品数や味も文句なし。筆者による宿泊レビューもしているので気になった方はチェックしてみてください。
名称: Hilton London Paddington
住所・マップ: 146 Praed St, Paddington, London W2 1EE
ホテル情報・空室照会
エクスペディア: Hilton London Paddington
Hotels.com: Hilton London Paddington
海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は?
国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。
海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック!