旅プロが届ける旅行個別相談サービスはこちら

【スタヴァンゲル】朝食ブッフェ込み!コスパ抜群おすすめスカンディックホテル

スタヴァンゲルおすすめホテル
ノルウェー在住者による旅行相談・ガイドのご案内

ノルウェーで永住権を保有し、欧州各地を隅々まで飛び回る旅のプロがみなさまの旅行をお助けします!

観光名所の紹介や日程の提案はもちろんのこと、レストラン予約やツアー手配、さらに現地アテンド(ガイド: 主にベルゲン・フィヨルド観光)までご希望に沿った個別サポート(例:オンライン相談Zoom利用 2500/30分)を提供しています。

興味がある方は、まずは公式LINEからお問い合わせください。

ノルウェー南部、西海岸に一するスタヴァンゲル Stavanger。

プレーケストーレンやリーセフィヨルド観光の起点となる街として有名で、小さい街にもかかわらず夏場には多くの観光客が世界中から集まります。

今回はそんなスタヴァンゲルに観光やビジネスで宿泊する方に人気なホテル、スカンディック スタヴァンゲル シティScandic Stavanger Cityに実際に宿泊してきたので、オススメポイントを紹介していきます。

1. スカンディック スタヴァンゲル シティ概要

スカンディック スタヴァンゲル シティ Scandic Stavanger Cityはスタヴァンゲル中心部から徒歩圏内にあるスカンディックグループのホテル。

スタヴァンゲル中央駅や中心部繁華街まで徒歩5〜10分程度の距離にあり、また早朝から深夜まで運行している空港シャトルバスの停留所(Fiskpirken)もすぐ近くにあるため、大きな荷物があっても安心な非常に便利なホテルです。

北欧最大の中〜高級ホテルチェーンでありその質には高い定評があるにもかかわらず、大都市の一部ホテルを除き比較的リーズナブルな料金設定に抑えられている事も特徴。

スカンディックにしか泊まらないという人も多くいるほど根強い支持があるホテルで、私もスカンディックを常にトッププライオリティにしてる一人。一人旅から家族旅行にまで幅広い用途で使うことができます。

ホテル詳細

名称: Scandic Stavanger City
住所: Reidar Berges Gate 7, 4013 Stavanger, Norway
TEL: +47 21 61 52 00

2. ホテル外観

スカンディックスタヴァンゲル

スカンディック スタヴァンゲル シティはスタヴァンゲル市内では最大級の規模を誇るホテルで、道路に面して非常に立派な外観をしています。

北欧のモダン建築によくみられるような幾何学的なデザインが見られれ、多量のガラスを使った明るい印象が特徴。

スタヴァンゲルホテル スカンディック

ホテルに隣接して大規模なビジンスセンターやカンファレンスルームを持っているため、ビジネス利用も多いホテルになっています。

3. フロント周辺

中に入ると、これまたThe 北欧家具というような家具が置かれたレセプションエリアがあります。

人間工学に基づいたソファーやカラフルな壁デザイン、照明など、まさに北欧といった感じ。

スカンディックのフロントはどこに行っても必ずと行っていいほど若くて明るい人が務めており、テキパキとしていて親切丁寧。ホスピタリティは非常に高いといえます。

数々のスカンディックホテルに泊まってきましたが例外なくいつも気持ちよく手続きが進められます。

4. 客室

スカンディックホテル

今回利用した客室はスタンダードツインルーム。料金の割に部屋は広々としており、いうまでもなく清潔で綺麗。

室内の装飾や備品を見ても北欧を感じさせる空間になっています。

照明の数も多くまたカラフルな家具が多い為、部屋も明るい雰囲気に。短期〜長期の滞在まで快適に過ごせそうです。

スカンディックの基本デザインは同じなのですが、各国や都市によって若干ホテルごとの味が出ているのでそういうのを比較するのも楽しいです。

5. シャワールーム

スカンディックシャワールーム

各ホテルの個性が出る客室と違い、シャワールームはスカンディックグループどこにいっても全く同じです。

部屋のグレードによってシャワールームの広さも変わりますが、基本的にはバスタブのないシャワーのみ。トイレ、洗面台とともに1部屋にまとまっています。

スカンディックアメニティ

スカンディックのシャワー、ソープといえばこれ。メイドインスウェーデンのFACEというシリーズ。オーガニック、ノンシリコンの環境にも生体にも優しいものが備え付けられています。

スカンディックには10箇所以上泊まっていますが、シャワー圧が弱いということは1度も経験しておらず、こちらのスカンディック スタヴァンゲル シティも例外なく問題ありません。

6. 朝食

スカンディックグループの特徴でもある宿泊者無料の朝食ブッフェ。

オーガニックでローカル素材を使った新鮮な食材が並びます。メニューの幅はとても広く、新鮮なサラダやフルーツから、ノルウェーサーモンを使ったグリルやスモークサーモン。

もちろん定番のチーズ、ハムやスクランブルエッグ等ホットミールも用意されています。

スカンディックホテルおすすめ

様々な種類のパンやシリアル、クニッケと呼ばれる北欧定番のライ麦から作られるクラッカーもあります。

スカンディックはグループ全体としてオーガニック、環境問題などに力を入れており、この朝食サービスも新鮮なローカルフードを使って体に優しいものを提供しているんだとか。

外食が非常に高いノルウェーにおいて、ここまでクオリティの高い朝食が宿泊者は全員無料でいただけるというのは嬉しい限り。

7. 最後に

いかがでしたか?

いつもと同様北欧都市に滞在するならスカンディック、とScandic Stavanger Cityを予約してみましたが、期待を裏切られる事なく大満足の滞在をすることができました。

是非みなさんもスタヴァンゲルで宿泊を検討される際にはこちらのホテルを利用して見てください。

ホテルの詳細・空室照会はこちら

Hotels.com: Scandic Stavanger City予約・詳細
Expedia: Scandic Stavanger City予約・詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
Eurotraveller 公式
ノルウェー、スウェーデン、イギリスに留学・長期滞在。都合がつく限りヨーロッパ各地を渡り歩き、決して観光ガイドだけではわからない現地の情報を収集。そんな情報を元に、ヨーロッパの生の観光情報と留学に必要なIELTS対策を紹介中。