長期独裁政権が敷かれており、社会主義体制を敷いているベラルーシ共和国。
そう聞くとインターネットなど情報統制もされているんではないのか、と思ってしがちですが、実際の所ベラルーシ国内では規制もなく自由にインターネットを使う事ができます。
観光客向けプリペイドSIMカードの販売ももちろんあり。今回はいくつかあるオプションの中から最も手続きが簡単で、かつお得なVelcom社のプリペイドSIMカードを紹介します。
1. Velcom SIM購入場所

ベラルーシでプリペイド用SIMカードを購入するにはパスポート情報などの登録が必要。
そのため、キオスクなどではほとんど言語も通じないということもあり、なるべく体制の整った直営店舗(ドコモショップのようなサービスセンター)で購入することをお勧めします。
ミンスク中央駅や市内中心部など複数に店舗があるので、最寄りのVelcomショップを探しましょう。
2. プラン

短期滞在旅行客向けにVelcomが販売しているプランが「TOURIST」というプラン。
10日間の間に2GBと100分の通話という十分すぎるパッケージセットになっています。
店員にプリペイドSIMカードのことを尋ねればこれが自動的に出てくると思いますが、言葉が通じないなどの問題があった際でも「TOURIST」というキーワードを覚えておけば安心です。

プランは初期設定(SIMカード代金含)合わせ総額で15ルーブル。日本円にして約700円前後(2017年12月現在)です。
3. 対応機種・アクチベート

SIMカードのサイズはミニ、マイクロ、ナノに対応。一般的なスマートフォンやiPhone、iPad等に対応しています。
アクチベート方法はいたって簡単。
袋を開けて、適切なサイズにSIMカードを切り取りあとはSIMホルダーに挿入するのみ。

初回挿入時や、電源再起動時などにSIMカードのロックを解除するための「PINコード」を聞かれるので、その際に型版裏側にある部分にかかれた数字を入力します。
ここでは「0200」がPINコードになります。
通常はこれでインターネット等を使用できるようになりますが、スマートフォンの設定によってはAPNの設定を各自で行わないといけない場合があります。

こちらはiPhoneの画面ですが、APNは上記を参考にしてください。UsernameやPasswordは入力不要です。
ちなみに、せっかく公式店舗で手続きをしているので、お店の人に全部やってもらうことももちろん可能。
店内でインターネットにつなげるか確認し、問題があるようであればその場で聞いてしまうほうが簡単です。
4. 最後に

VELCOMの店員の質は非常に高く、とても親身になって対応してくれます。
英語がわかる店員は少ないですが、何人かで協力しながらなんとか手伝ってくれたりなど、言葉のバリアはありながらもそこはさすが公式店舗という印象。
是非ベラルーシ滞在中にインターネットを使用したい場合にはVELCOMのプリペイドSIMカードプラン「TOURIST」を使ってみてください!
尚、日本国外でプリペイドSIMカードを購入する場合にはSIMフリースマートフォンが必要です。まだ持ってない人はこの際にSIMフリー機1台準備するだけで、今後の旅行の幅が広がりますよ!
海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は?
国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。
海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック!