スロバキアで有数のリゾート地として知られるハイタトラス山脈、冬はスキーリゾートとして、夏はマウンテンハイキングやレイクリゾートとしてヨーロッパの人々に人気があるエリアです。
そんなハイタトラス山脈リゾートには、スロバキアで最も高級で最高級のサービスを提供しているホテルとして知られているグランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスという5つ星ホテルがあります。
この記事は数多くヨーロッパの高級ホテルに宿泊してきた筆者が、グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスで実際に見て感じたことをお伝えします。
1. グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラス概要
グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスはスロバキアとポーランドに跨るハイタトラス山脈に沿ったプレショウというエリアにあり、首都ブラチスラバからは約300km離れています。
車でのアクセス

主に車でのアクセスが主流、ブラチスラバからは所要時間3時間30分弱となっています。
スロバキアの高速道路はEUの投資もあり非常に整っており、道路幅も広くカーブが少ないため大変快適に運転が可能。
美しくも険しいタトラ山脈を眺めながらのドライブとなるのでブラチスラバから車でのアクセスが苦に感じることはないはずです。
また隣国ポーランドの観光都市クラクフからも車で3時間弱でアクセス可能です。
鉄道でのアクセス

鉄道でアクセスする場合には、ブラチスラバから約4時間半の所要時間。
ブラチスラバ中央駅からスロバキア鉄道を使ってハイタトラス山脈の麓シュトルバŠtrba駅までいき(約4時間)、そこから山岳鉄道に乗り換えて30分ほどで最寄駅であるシトルブスケー・プレソ Štrbské Plesoを目指します。
シトルブスケー・プレソ駅からホテルまでは徒歩10分程度となっています。
この山岳鉄道は急勾配の斜面を登れるよう世界的にも珍しいコグレイル(歯車がついている線路)の軌道となっており、この鉄道そのものもこのエリアの一つの観光の目玉となっています。
ホテルの立地・人気の理由

グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスは標高1351mの高地にあり、数多くのホテルが立ち並ぶシュトルブスケー・プレソの中でもランドマーク的なホテル。
ホテル目の前には大きな湖が広がり、冬場は氷上でスケートやクロスカントリー、夏場はパドルボートを楽しむことができます。
ホテルの人気の理由の一つがこの立地。周辺には数多くのスキー場があり、特に冬場はスキーを楽しむ人がヨーロッパ中から集まるエリアになります。
また、そんなエリアのシンボリックなホテルでスロバキアで最高と呼ばれる5つ星ホテルなだけあり、そんな最高レベルのホスピタリティを楽しむために訪れる人が多くいるホテルです。
2. ホテルチェックイン対応

グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスは最高峰の5つ星ホテル。その格式の高さはチェックインの時からわかります。
車をホテルの前につけると、荷物はポーターさんが降ろしてくれ、そのままホテルの客室へと運んでくれるのは当たり前。
お願いすれば車を駐車場に移動したり、あるいは車をホテル前に移動してもらったりすることも頼めます。
チェックインの手続き中はシャンパンやソフトドリンクのウェルカムドリンクが提供され、客室へと移動する前にロビーで一息つくことができます。
客室へはフロントの担当が案内をしてくれ、客室の使い方やホテル内の設備などの説明を一通り。
スタッフの人のホスピタリティが非常に高く、どの部門の誰に対応を求めてもいつも笑顔で応じてくれるのがヨーロッパではぎこちなく感じてしまうくらいに徹底されていました。
3. ジュニアスイート客室レビュー

今回宿泊したのはホテルの中でも最も人気の高い客室ランクであるジュニアスイート。
非常に大きな窓が特徴的で、客室からは目前に広がるシュトルブスケー・プレソの湖と美しいハイタトラス山脈を楽しむことができます。

大きなキングサイズのベッドやリビングルーム、さらには簡単なオフィスワークができるワークプレイスもあり短期から長期の滞在も快適になること間違いなし。

嬉しいことに簡単な手書きのレターと共に、ウェルカムフルーツとウェルカムドリンクが客室にも用意されていました。


バスルームも広々としており、シャワーブースとバスタブが別々になっているのも嬉しいポイント。


アメニティも充実しており、リップクリームやフェイスクリーム、ボディローションなど一式全てコンプレメンタリーとして提供。スパホテルということもあり、ホテルのロゴの入ったバスローブももちろん用意されています。
このバスローブ、非常に軽く柔らかい素材で快適、希望すれば新品を購入できるとのこと。


ホテル周辺にはコンビニやスーパーはありませんが、その分ミニバーは大変充実しており、5つ星高級ホテルといえど価格はとても良心的でリーズナブルな設定となっています。
4. 子供への対応

とても嬉しかったのが子供へのサービス。
今回は1歳の幼児を連れての滞在でしたが、子供にぬいぐるみやお菓子のプレゼントに加え、幼児用のバスローブやセバメドのベビー用のシャンプー、ローション、そして泡風呂セットが部屋に用意されていました。
特に泡風呂は1歳の子供も大喜び、風呂から上げるのが大変になるほど。
5. 充実の共用施設
キッズクラブ

ホテルの一角にはキッズクラブがあり、小さな子供向けの遊具が置かれていました。あまり大きなスペースではありませんでしたが、子供を短い間遊ばせるには十分。
そして何より、前を通るたびに全て元通りの位置に並べられて綺麗に清掃されていたので、感染症など気になる今の時代であっても安心して使うことができました。
プレイヤーズラウンジ・ライブラリー

子供が遊ぶ場所があれば大人が遊ぶ場所ももちろんありました。
プレイヤーズラウンジにはビリヤード台やテーブルサッカーボード、そしてチェス、バックギャモンなど数多くのボードゲームが置かれ、24時間いつでも使えるようになっています。
またプレイヤーズラウンジはライブラリーも兼ねており、英語の本も充実。子供連れには嬉しい幼児用の絵本も一角に用意されていました。
スパ・インドアプール

このホテルに宿泊する大きな魅力の一つがホテルスパ。小さな子供も日中は使うことができます。
インドアプールには豪華なシャンデリア数多く装飾され、ホテルのプールを数多く見てきた筆者も驚くほどの美しさ。

スパ内には大人限定のサウナやリラクゼーションエリアなど設備が充実しており、何よりそこからは目の前にハイタトラス山脈と湖を眺めることができます。


プールエリアにはバーも併設。アルコール類からソフトドリンクまでプールサイドで楽しむことができます。
非常に贅沢で豪華な空間、プールに入る人も入らない人も、この場所でゆっくりと絶景を眺めながら時間を過ごすという醍醐味はホテルを利用する理由としては十分です。
ジム

プールに隣接してジムも完備。こちらも専門の清掃係がいるようで、利用者の後は一台一台しっかりと清掃を行っているようです。
天気が悪い日などでも室内でしっかり体を動かしたいという人には嬉しい設備です。
レストラン・朝食ブッフェ

グランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスのメインダイニング、グランドレストラン。
広々とした空間の中、スロバキアの伝統料理や西洋料理を最高峰のサービスで楽しむことができます。
子供向けのメニューも充実しており、「チキンと野菜を茹でるだけ、塩は使わないで」などという幼児食向けのリクエストにも快く応じてくれました。
朝食ブッフェもグランドレストランで提供され、ホットミールからコールドミールまで品数は非常に豊富。ペストリーだけでも10種類近くが用意されていました。
エッグカウンターには専属のシェフが置かれ、スクランブルエッグやオムレツなどをお好みのトッピングで調理してくれます。
朝食ブッフェでは追加料金無しでシャンパンやさまざまなスパークリングワインも楽しむことができます。
6. まとめ
スロバキアで最高峰とされるグランド ホテル ケンピンスキー ハイタトラスは、最高級のホスピタリティと広々とした空間、豪華なスパ、そしてなにより客室を含むホテル各所から望むことができるハイタトラス山脈と湖の絶景を楽しめるとても満足度の高いホテルでした。
人気が高いホテルということもあり、週末は最低2泊から。平日は1泊から宿泊可能なので気軽にハイタトラスの魅力を楽しむことができます。
今回はジュニアスイートに平日1泊し、客室料金は3万8千円。ホテルの質、サービスのレベルを考えてもとてもリーズナブルに思います。
是非スロバキアに旅行される際にはハイタトラスまで足を伸ばしてみてください。
ホテル名:Grand Hotel Kempinski High Tatras
住所:Kúpeľná 6, 059 85 Vysoké Tatry-Štrbské Pleso
公式HP:https://www.kempinski.com/en/strba-strbske-pleso/grand-hotel-high-tatras/
ホテルランク:5つ星
最低宿泊日数:平日1泊〜 週末2泊〜
海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は?
国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。
海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック!