旅プロが届ける旅行個別相談サービスはこちら

【海外鉄】スロバキアで新旧機関車を撮り鉄してきた

海外旅行にいくなら

海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は?

国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。

海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック!

チェコ・スロバキア国鉄を起源に、スロバキア国鉄を経て現在のスロバキア国内の旅客車両の運行を行っている鉄道企業体株式会社 (ZSSK: Železničná spoločnosť, a.s.)。

現在も非常にバラエティに富んだ様々な機関車を運用しており、ディーゼル機関車から電気機関車まで各地で様々な車種を見ることができます。

ということで、いてもたってもいられずスロバキアに訪れた際に軽くホーム撮り鉄してきたので、今回スポットできた運用中の鉄道を紹介します。

1.ディーゼル機関車

ZSSK 721型 (旧ČSD T 458.1型)

1962年に運用が始められたディーゼル機関車である721型。もともとはチェコ・スロバキア国鉄のČSD C T 458.1型として使用されていました。

チェコスロバキア時代にトラム製造なども行なっていたČKD製、最高速度は80km/hとされています。

こちらが正面観。現在は車両基地や駅での客車切り替えや回送車両牽引用として使用されています。

2.電気機関車

ZSSK 110型 (旧ČSD E458.0型)

スロバキア国鉄

スロバキアで運用されている最も古い電気機関車のうちの1つ110型。最高速度は80km/h、チェコのŠkoda製、1971年から運用されている電気機関車です。

現在は駅や車両基地での客車牽引、切り替え作業などに使用されています。

もともと製造数が少なかったこともあり、現在スロバキア国内ではもちろんチェコ国内でも滅多に見ることはできないレア車両の一つです。

ZSSK 163型(旧ČSD E499.3型)

1984年にŠkodaによって製造された電気機関車、当時の最高速度は120km/hでしたが、今後361型として改修し、最高速度を140km/hに引き上げることが発表されています。

現在は コシツェ Košiceとジリナ Žilinaを中心にローカル運用されています。

ZSSK 183型(旧ČSD E 669.3型)

スロバキア国鉄

1960年代前半に製造された183型。現在は旧スロバキア国鉄から貨物部門を引き継いで分離独立したŽelezničná spoločnosť Cargoによって、貨物輸送専用機関車として使用されています。

ZSSK 350型(旧ČSD ES499.0型)

Škoda Plzeňによって1973年に製造された特急用電気機関車。

最高速度は160km/hで現在もブラチスラバとコシツェ をつなぐインターシティなど長距離区間の高速鉄道車両として運用されています。

スロバキア国内で観光客が利用する可能性が最も高い機関車の一つです。

ZSSK 383型

ZSSKが保有する最新電気機関車ZSSK 383型。ドイツのシーメンスが製造する最新電気機関車Vectronのスロバキア国鉄仕様で、2017年から運用が始まっています。

ヨーロッパでもVectronの運行はまだ珍しいので、その中でスロバキアZSSKが保有しているというのはなかなかの驚き。

最高速度は160km/h、ブラチスラバとコシツェ を最速でつなぐインターシティとして運用されています。

番外 REGIOJET 162型

1991年にŠkoda Plzeňによって製造された最高速度140km/hの電気機関車。

現在は2009年に設立されたRegiojetというチェコのブルノに本社を置く民間会社によって、チェコ、スロバキア、オーストリアを結ぶ長距離国際列車を主に運行されています。

3. 電車

ZSSK 460型(旧 ČSD EM 488.0)

1970年代から製造された電車タイプの列車。ČKDの前身であるMoravskoslezská vagónka Studénkaによって製造されました。

最高速度は110km/h、現在は近郊通勤列車として地方を中心に運用されています。

ZSSK 671型-971型

ZSSKの保有する最新式電車タイプの列車がZSSK 671型(動力部分)ーZSSK 971型(制御部分)、Škoda Vagonkaによって2010年から製造されている車両です。

最高速度は160km/hの3両ダブルデッキ型電車で、主に近郊輸送用に使用されています。

最後に

いかがでしたか?

今回はスロバキアの首都ブラチスラバ、そして第2位の都市コシツェ で見かけた機関車や電車を撮影してみました。

長時間撮影したわけではないので、すべて網羅するまではいっていませんが、それでも運用開始から50年以上たつものから最新式のものまでかなり様々な種類のものが運用されているのがよくわかります。

海外にいって現地の鉄道を見るのも旅の楽しみ、是非見て、乗って楽しんでください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
Eurotraveller 公式
ノルウェー、スウェーデン、イギリスに留学・長期滞在。都合がつく限りヨーロッパ各地を渡り歩き、決して観光ガイドだけではわからない現地の情報を収集。そんな情報を元に、ヨーロッパの生の観光情報と留学に必要なIELTS対策を紹介中。