在住者が語る!冬の北欧旅行をおすすめする10の理由
冬の北欧と聞いてどのような印象をみなさんは持ちますか? 厳しい寒さ、暗い日中、あまりいい印象を持っていない方が多いのではないでしょうか。事実、冬に北欧を観光する人は少なく、どうしても避けられてしまっている印象があります。...
冬の北欧と聞いてどのような印象をみなさんは持ちますか? 厳しい寒さ、暗い日中、あまりいい印象を持っていない方が多いのではないでしょうか。事実、冬に北欧を観光する人は少なく、どうしても避けられてしまっている印象があります。...
ストックホルム各地を走るストックホルムメトロ。 旧市街(ガムラスタン)など中心部の観光だけをしている限りあまりお世話になることはありませんが、一方でメトロ駅全体を使った地下鉄アートそのものが観光資源としても紹介されるため...
スウェーデンの首都ストックホルムにあるスウェーデン最大の空港、アーランダ国際空港。 主に観光客が使う空港ー市内間のアクセス方法は主に2種類あり、高速リムジンバス(Flygbussarna)と空港特急列車(アーランダエクス...
スウェーデンの首都ストックホルム。そこには多くの雑貨店がひしめき合い、いわゆる「北欧雑貨好き」の方にとっては聖地のような場所。 特に観光客も多く訪れる旧市街「ガムラスンタン」には、おしゃれで思わず立ち寄ってしまうような魅...
スウェーデンで最大の空港であり、ヨーロッパでも6番目に大きな国際空港であるストックホルム・アーランダ空港。 非常に先進的なデザインであると共に、動線もしっかりしており機能性も高い空港として人気です。 今回は空港の内部につ...
せっかく北欧にいるからには、絶対に目に焼き付けておきたいと思っていたオーロラ Northern Lights。 ヨーロッパでは主に北欧諸国の北極圏で9月〜4月の期間(白夜にならない季節)に見ることができます。 他の記事で...
オーロラ観測したことのある人、もしくはこれからしてみたいと考えている人、多かれ少なかれ前知識をお持ちだと思います。 しかしながら実は、実際に巷で言われているオーロラにまつわる噂や話は結構事実ではなかったり迷信まがいのもの...
海外にきて、一番悩むのがお土産事情。なかなか決まらなく時間をかけてしまうだけでなく、買う量によっては予算もバカになりません。 そこで今回は、どこにでもあるスウェーデンのスーパーマーケットで買えるお土産を10個厳選して紹介...
スウェーデン第3位の都市マルメ、筆者が本拠地として滞在している街でもあります。 ストックホルムなどと比べ観光客も少なく、名前を聞いてもパッと浮かばないかもしれません。マルメは、スウェーデン南部にありデンマークと国境を作る...
スウェーデンの首都ストックホルムとノルウェーの首都オスロ。この2都市は北欧周遊旅行者にも大人気なことから、観光でも多くの人が往来をしています。 北欧周遊というと、ツアーで回るイメージを持っている方も多いのですが、実際には...