以前は日本にも直通便が来ていたオーストリア航空ですが、2016年の9月をもって日本から撤退し、中国路線を拡充する方針にいってしまいました。
ですが欧州内の移動には依然として高いシェアを誇っており、欧州周遊旅行の際には使いやすい航空会社の1つです。
そんなオーストリア航空を欧州域内ウィーン〜コペンハーゲン区間で搭乗する機会があったので、今回はエコノミークラス搭乗レビューを簡単に紹介します。
1. 使用機材
今回搭乗した機材はエアバスA320-200型でした。
大きな機材ではないものの他社便と比較して空席が比較的多く、3人シートの真ん中はほとんどの座席で空席となっていました。
3人がけを2人で座れると、両側の肘掛けを独占できたり、隣の人の肩や足を気にする必要がないため居住性がかなり上がります。
航空券も高いということはないので、オーストラリア発着の便を使用するにはかなりコストパフォーマンスがいいように思いました。
2. 座席
イージージェットやライアンエアーといった格安航空会社に慣れているということもあってか、前後・左右幅共かなり広く感じました。
欧州域内の短距離線で利用されているエコノミークラスとしてはおそらくシートピッチが一番広い部類に入ると思います。
またシートポケットが高い位置にあるため、膝の部分にゆとりが大きく、どう浅くシートに座っても足が前のシートにつくということはありません。
3. 機内サービス
欧州内の移動だとLCCではなくてもコーヒー紅茶のみ、という航空会社も結構ありますが、今回の路線ではそれに加えて各種ジュースも選択できました。
また時間帯によって軽いサンドイッチもしくはお菓子が配られるようです。私の時はチョコレートのお菓子かスナック菓子をどちらか選べるようになっていました。
4. CAの対応
CAの対応はまさに「The 外資系」という感じ。日系のように愛想振りまく事もなく淡々と仕事をするという感じです。
ですが決して冷たいわけではなく、サービス対応もしっかりしてくれるので問題はありません。英語のなまりも少なく、理解しやすい話し方をしていました。
5. ウィーン国際空港
オーストリア航空がハブとして利用しているのがウィーン国際空港。実はこのウィーン国際空港はトランジットに必要な時間が短い空港として有名で、乗り継ぎ客の評判が高い空港です。
また、シェンゲン域外から入域しパスポートコントロールを受ける際も、他の主要ハブ空港と比較して待ち時間が早いという特徴もあります。
実際私が入った時も、パスポートコントロールをわずか10分程度で通過できました。
空港から市内へはバスや複数路線による鉄道など大変アクセスがよく、空港利用の際には何のストレスもありませんでした。
6. 最後に
オーストリア航空は大手航空会社のため、他のナショナルフラッグキャリアと比較しても特段大きな変わりはなく、フルサービスの普通の航空会社という感じでした。
ですが、概して航空券の料金が安い事が多く、しかも空席率も高めなことが多いということを加味すると、予定さえ合うならば利用の価値の高い航空会社のように思います。
またスターアライアンスメンバーですので、ANAのマイルを貯める事も出来ますし、上級会員であれば空港ラウンジや優先レーンを使用することが出来ます。
総評としては十分にお勧めできる航空会社の1つです!
日本からヨーロッパまでの航空券はもちろん、ヨーロッパ域内周遊旅行で使う短距離線を探す際におすすめなスカイスキャナー。航空会社はもちろん数多くの旅行会社を横断検索し、最安の航空券を探し出してくれます。
目的地がが決まってなくても「Everywhere」と目的地に入力するだけでお得な目的地を探してくれる機能もあり、周遊旅行を計画するのには欠かせないサービス。まだ使ったことがないという方はまずは一度利用してみてください。
海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は?
国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。
海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック!